肩甲骨の内側に痛みを感じることは多くの人に共通する問題ですが、その原因と解決法についてはあまり知られていないことが多いです。このブログ記事では、肩甲骨の内側に痛みが生じる原因と、整体での効果的なアプローチについて詳しく解説します。
肩甲骨の内側に痛みが生じる原因は様々ですが、特に以下の要因が考えられます。
当院では、肩甲骨の内側の痛みに対して、以下の整体アプローチを行っています。
1. 上部胸椎の調整
肩甲骨の動きは上部胸椎の柔軟性に大きく依存しています。上部胸椎が硬くなると、肩甲骨が十分に動かなくなり、周囲の筋肉に負担がかかります。そのため、上部胸椎を柔らかくすることが、肩甲骨の内側の痛みを解消するための第一歩です。
2. 肩甲胸郭関節の緩和
肩甲骨と肋骨の間の関節(肩甲胸郭関節)が硬くなると、肩甲骨が滑らかに動かなくなります。この部分を丁寧にほぐすことで、肩甲骨の内側の痛みを和らげます。
3. 筋膜リリース
肩甲骨周辺の筋膜が癒着している場合、その部分をリリースすることで、筋肉の緊張を緩和し、痛みを取り除きます。特に、肩甲骨内側の筋膜に対するアプローチが重要です。
4. 骨盤の調整
肩甲骨の位置は骨盤の歪みに影響を受けます。骨盤が前後に傾いたり左右に歪んだりしていると、肩甲骨の動きにも影響が出ます。そのため、骨盤の調整を行い、全体のバランスを整えることで肩甲骨の内側の痛みを軽減します。
5. セルフケアの指導
施術後の効果を持続させるために、自宅でできるセルフケアやストレッチ方法を指導します。特に、肩甲骨を動かすエクササイズや正しい姿勢を保つための方法を学んでいただくことで、痛みの再発を防ぎます。
肩甲骨の内側の痛みは、日常生活の中で誰でも経験しうる問題です。しかし、適切なアプローチで痛みを緩和し、根本的な原因に対処することができます。当院では、痛みの原因を詳しく分析し、一人ひとりに合った整体施術を提供しています。肩甲骨の内側の痛みにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
肩甲骨の内側の痛みを解消し、快適な生活を取り戻しましょう。
2024年8月27日(火)
夏の暑い季節、私たちはエアコンの効いた部屋で過ごすことが多くなります。しかし、室内と屋外の温度差や冷たい飲み物の取りすぎは、体の免疫力を低下させ、夏風邪を引き起こす原因となります。そこで、夏風邪を予防するためのポイントと対策についてお伝えします。
夏風邪は、一般的に喉の痛みや鼻水、発熱などの症状を引き起こしますが、夏特有の暑さや湿気が影響し、胃腸の不調や食欲不振、体のだるさも伴うことがあります。ウイルス感染が主な原因ですが、冷えやストレスも症状を悪化させる要因となります。
夏風邪は、油断すると長引くことがありますが、日々の生活習慣を見直すことで予防できます。体調管理をしっかり行い、夏を元気に乗り切りましょう。
この夏、皆さんが健康に過ごせるよう、当院でもサポートいたします。何か気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
2024年8月9日(金)
こんにちは!
体と心の元氣を応援する院長の林一郎です。
私は、20代後半からべーチェット病、
筋ジストロフィーを患ってきて、
39歳の時には5つの脳腫瘍が見つかりました。
小倉記念病院の脳外科には
23年間お世話になっています。
小倉記念病院以外でも
九州産業医大、久留米医大にも
通っていた時期がありました。
そんな私の62歳現在の血液検査。
結果はというと、血圧を含めて全ての数値が正常です。
今は、病院の薬はもちろん、
サプリメントも全く摂っていません。
人生は習慣から出来ていると言われますが、それは
食事の習慣、
運動の習慣、
睡眠の習慣、
言葉の習慣、
思考の習慣、
行動の習慣など
様々な習慣の積み重ねで成り立っていると想います。
特に還暦を過ぎてからは、
幸運・不運であるでさえも、
習慣の積み重ね、つまり
自分に源があると考えた方が良いかと思っています。
人生、一寸先は暗闇かもしれません。
しかし、一寸先は薔薇色かもしれません。
副院長のブログ
2023年7月6日(木)
昨日、水素風呂レンタル事業のプレゼンを頼まれて、広島まで行ってきました。
名前は内緒ですが、某大手家電メーカーの社員寮の食堂で2時間ほどお話させていただきました。
ちょうどお昼時だったので、寮母さんのご厚意で手作りカレーライス定食を振る舞ってくださいました。
糖質制限中とは言えず、約4ヶ月ぶりにカレーライスをいただきましたが、もうびっくりするぐらい美味しかったです!あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れてしまいました。許されるならば、あと2杯はおかわり楽勝でした(笑)
帰りには、広島駅からすぐ近くの広島東照宮にお参りをしてきました。都会のど真ん中のいい雰囲気の神社、ご縁ができてとても幸せな気分になりました。
レモン果汁と唐辛子、醸造酢、沖縄の塩だけでできたレモスコをお土産にいただいたので、小倉に着いてから黄金町市場の鶏肉ワールドで唐揚げを買って帰り、そのレモスコをかけて食べました。これはもう相性抜群!めちゃくちゃ美味しかったです。焼酎の炭酸割りにも2、3滴落として飲みましたが、これもいい味になりました。当分、レモスコにはまりそうです。
2019年2月26日(火)
今日は元々用事があったので、一日中空けていました。しかし、その予定が急遽変更になり、ポッカリと予定のない日が神様からぷれぜんとされました。
前から来見に行こうと思っていた豊前坊の御神水をいただきに参りました。これがメインの目的だったのですが、その後にとっても素敵なことが二つありました。
豊前坊高住神社では
八方除けのお守りと龍の水晶
願いを叶えてくれる牛の置物を買いました。
お神酒とボールペンは社務所の方が
お土産にくれたものです。
そして、ホットコーヒーと
お供え物のお菓子もご馳走になりました。
糖質制限中ですが
有り難くいただきました(笑)
気温が1度しかなかったので
冷えた体にしみわたりました。
それから
篠栗の郷ノ原観音 祖聖大寺まで移動。
トイレの神様「うすさま明王」の御札と
台所に貼る御札を買って帰りました。
お陰さまで幸運に恵まれた佳い一日でした。
2019年2月13日(水)