健康生活アドバイス 皆様のお家で手軽にカンタン!

どんど焼きで獅子舞に遭遇!!(*^_^*)北九州市周辺のイベント

お天気にも恵まれ、今年のどんど焼きは大勢の人で賑わっていました。

 

知っているようで、本来の意味や由来を知らないことが多いことに気付く

 

今日この頃です(^_^;)

 

最近は気になったことは、きちんと調べるようにしています。

 

知ることはとても楽しいことだと言うことにも、改めて気づくことが出来ました。

 

「どんど焼き」って昔から知っていて、毎年足を運んでいたにもかかわらず

 

意味や由来をきちんと知りませんでした。(今さらですけど・・・)

 

本来の意味は、「お正月に歳神様(年神様)をお迎えするために飾った門松や松飾りを

 

正月の終わる小正月(1月15日)に焼いて、歳神様を空へお送りする」というものです。

 

どんど焼き・どんと祭りはその一年の「五穀豊穣/商売繫盛/家内安全/無病息災/子授け/子孫繁栄/厄払い」と


言った願いを込めて行われる行事です。

 

一年間の「招福/厄払い」と言った幸せを願い、厄災を払うというものです。

 

今年も愛犬ビスコと一緒に行ってきましたよ。

 

ラッキーにも獅子舞に遭遇!!

 

ワンちゃん大好き整体師 林里花のブログ

 

ブログには獅子舞の由来や意味も書いたので覗いてみてくださいね。

2019年1月14日(月)

動物愛護フェスティバル行ってきましたわんちゃん大好き~~! 北九州市周辺のイベント

11月12日、日曜日 動物愛護フェスティバルに行ってきました。

 

 

北九州市動物愛護推進協議会の主催で、処分ゼロ社会を目指して

 

 

犬猫譲渡会、地域猫相談、動物福祉啓発など

 

 

知ってほしいこと、見てほしいこと、考えてほしいことを

 

 

さまざまなブースで紹介、展示されていました。

 

 

警察犬模擬訓練や災害時に役立つ犬のしつけ、ドッグダンスなども行われました。

 

 

ペット同伴可ということで、たくさんの方がわんちゃん連れで来られていましたよ。

 

 

ビスコもたくさんの方に撫でてもらったり、声をかけてもらって楽しく過ごしました。

 

2017-11-12 13.01.52 2017-11-12 13.16.38 

 

 

ビスコは意外と大きなお友達が大好きです(*^_^*)

2017年11月16日(木)

テラリウムモスのワークショップに参加しました!北九州市周辺のイベント

こんにちは、副院長です(*^_^*)

 

先日の日曜日、9月17日 台風が通過するかもという日に

 

イベントに参加してきました。

 

当院の近くのボンジョーノ(城野駅前)でテラリウムモスのワークショップがありました。

 

テラリウムとはガラスの器や瓶などに植物を植えて、

 

地球の一風景を作り出すような感じかな~~

 

「モス」とは苔ですね!

 

小倉南区山手のGREEN DAYSのオーナーの

 

酒井史子さんが丁寧に説明してくれて、初めてでしたけど

 

とても楽しく作ることが出来ました。

2017-09-17 15.29.58

器も土も苔も道具も全部用意されてました。

 

2017-09-17 17.24.282017-09-17 17.23.43

 

これが、私が初めて作ってテラリウムモスです!

 

水辺にフラミンゴが居る感じを表してみましたよ。

 

 

2017年9月20日(水)

北九州マラソン完走出来たかな?その他 北九州市周辺のイベント

2月8日(日)、北九州マラソンがありました。

yjimage

TVで観戦しましたが、気温も低く、強風の中

参加のみなさんは大変だったみたいですね 。

当院にも参加される方が前日までにカラダの調整を兼ねて

何人も来られましたよ!

みなさん、完走出来たかな~~

次回予約も頂いてるので、色々とお話するのが

今から楽しみです(*^_^*)

2015年2月10日(火)

小倉祇園太鼓北九州市周辺のイベント

今日から7月ですね。


今年も小倉祇園の季節です。


今年は魚町や京町のアーケードを中心に


小倉駅、小倉城、リバーウォークあたりで


19日から21日にかけて行われる予定です。


最近の小倉祇園太鼓は、私が学生だった頃の


太鼓とはガラリと変わって変則的な乱れ打ちが主流となっているようです。


「あっ、やっさやれやれ~、小倉名物太鼓の祇園」


と練り歩くのではなく、太鼓を固定して情熱的に叩き続けるものです。


小倉駅前やコレット井筒屋前、紫川周辺などで見られます。


やはり、祇園太鼓の音を聞くと小倉っ子の血が騒ぎますね。


一日くらいは出かけてみようと思います。



2013年7月1日(月)

健康生活アドバイストップへ 次の記事へ

ページトップへ